新しい記事を書く事で広告が消せます。
40代や50代の人生の先輩たちのカッコいい生き様がすごすぎる。
とても濃い人たちばっかりがフロアを埋めていた。
普段参加しているバンドの方たちが、ちょっと見慣れているせいか、
普通の人に見えてきて可笑しかった。
PAPANOVAは、参加バンドのなかではかなり癒し系サウンドだったのでは。
練習以上のものを出すのは難しいけど、楽しかったからいいよね。
211BANDは、緊張感のあるステージになったようだ。
意外とバテテしまって、自分の出来としてはやや不本意ながら、
でも楽しかったし、フロアも盛り上がってもらえたのでよかったなと。
しっかし、昼に集合して、3時から始まって、夜
11頃までずっと会場にいたから、一日が早いこと。
出演者、スタッフ、お客さん、みなさまお疲れさまでした。
「気になる」曲 : Niyo / Mamadou Barry
ギニアのサックス