新しい記事を書く事で広告が消せます。
息子も先日の参観日の振替休日で家にいるので、
息子と二人でお出かけすることに。
なぜか北本へ行きたいと息子が言うので、
高崎線で北本駅へ。北本には自然観察公園というのがあるようなので、
駅からバスで公園へ。公園は森になっていて、野鳥や草木がいっぱい。
野鳥の声がこだまする道を息子と歩いた。
森を抜けると、子供公園があって、いろんな遊具が並んでいた。
ひとしきり遊んで、駅で買っておいたおにぎりを食べる。
それからまたたっぷり遊んで、公園を後にする。
その頃からおんぶになった息子を背負って、バス停を目指す。
たまたま、一時間に一本バスが出るバス停にバスが待っていて、運よくすぐバスに乗れた。
駅に戻ってきて、またお腹すいたという事で、コンビニのイートインでおにぎりを食べる。
野菜も食べるかと思ってかったおでんの大根は食べなかった。卵は一口だけ食べた。
高崎線に乗って熊谷へ。
おなじみの秩父線へ向かう。
寄居方面に行くことが比較的多いが、今日は羽生方面。
行田市で降りると向かいのホームに、大きな動物が描かれた列車が停車していた。
「秩父ジオパークトレイン」という列車だったようだ。かっこいい!
動物の車両を見送って、行田市駅から新町まで歩く。息子はおんぶ。
息子は実家の方向が分かるようだ。すごいね。
新町の団子屋に行ったがお休みだったので、別の団子屋でみたらし団子を買う。
新町一丁目からバスに乗って、吹上駅へ。
バスの中で、奥さんに迎えを頼む。
駅に着くちょっと前に息子は寝た。
駅について、車に乗せたら息子は起きた。
帰宅して、疲れたので、ちょっと昼寝。
起きてから、2階で遊ぶ。途中お風呂を洗いに行って、また風呂出来るまで2階で遊ぶ。
夕ご飯食べて、風邪っぽいので即効寝る。